福岡太極拳研究会行事記録/2007年

福岡太極拳研究会の過去の行事記録はこちらです。
HPを公開した2005年(平成17年)10月からの、当会が主催した講習会や行事の他、研究会として県連や市連などの行事に参加した記録となります。
ご覧になりたい年をクリックして下さい。
今年の行事予定はこちらです

過去の行事記録

  1. 2005年(平成17年)
  2. 2006年(平成18年)
  3. 2007年(平成19年)
  4. 2008年(平成20年)
  5. 2009年(平成21年)
  6. 2010年(平成22年)
  7. 2011年(平成23年)

2007年(平成19年)

  1. 1/27(土)、28(日)に第27回太極拳研究会が行われました(拳式は24式or伝統楊式28式の選択性) ご参加の皆様方及び三代館長、お疲れ様でした。
  2. 2/4(日)九電体育館で行われた福岡県武術太極拳大会に応援に来ていただいた方々ありがとうございました 研究会からは、総合ABで川原先生と西さん、総合Cで岡田さんが全国大会出場選手に選ばれました(^^)
  3. 3/21(火.祝)に春季合同練習会が行われました(拳式は24式or華武太極扇の選択性) ご参加の皆様方及び吉永先生お疲れ様でした。
  4. 4/30(月・祝)に春季特別講習会&合同練習会が行われました(拳式は24式or華武太極扇の選択性) ご参加の皆様方お疲れ様でした。
  5. 8/25(土)、26日(日)の「正宗伝統楊式太極拳研修会」は無事終了しました。素晴しい講習をしていただいた傅老師及び拳友会の講師の方々と、ご参加の皆様方どうもお疲れ様でした!
  6. 10/13、14(土・日)の「第28回太極拳研修会」は無事終了しました。毎回素晴しい講習をしてくださる三代館長、及びご参加の皆様ありがとうございました。きっと皆様の太極拳の厚みになるものと思います。お疲れ様でした。
  7. 11/23(金・祝)の秋季合同練習会は無事終了しました(拳式は24式、32式剣、華武太極扇、伝統楊式85式)。普段1〜2時間の練習に慣れている方には大変だったかもしれませんが、きっと皆さんの太極拳の上達に役立つ講習だったと思います。お疲れ様でした!(^^)!